sumireのセミリタイア、FIRE記録

IT会社員25年→セミリタイアするまで・してからの記録。ポイ活、お得好き。

半休で効率よくリフレッシュ 平日のスーパー銭湯【体験記】

2019年4月1日から”年5日の有給休暇を取得させること”が会社側の義務となりました。

会社からは取れ取れと奨励されるけど、実務上のフォローがあるわけでもなく、休んだ後のしわ寄せを思うとなかなか取れず、ストレスは溜まる一方。

 

このままではよくない。

自分の機嫌を自分で取るため、午後半休を取ってスーパー銭湯に行く!と固く決意しました。

するとその日の午前はとても調子よく仕事を進めることができました。

不本意なことにも(ま、私は午後休むしね)余裕を持って対応。

丸1日イヤイヤ仕事をするよりよっぽど捗った。

 

以前は長時間労働(終電とか終電逃すレベル)を経験し、現在は時短勤務で働いている身としては、長時間労働はムダすぎると思っています。

時間はあればあるだけ浪費されてしまう。

全員が仕事できるのは定時内だけ、というルールになったとしても結局生みだせる成果は変わらないんじゃないかな~ 

 

 

さて、今回の行先は住宅街のスーパー銭湯

休日は激混みなので、ここ数年は足が遠のいていました。

平日ならそれほど混雑はしていないはずです。しかも少し安い。

 

スーパー銭湯に行く際は、アソビューでお得なクーポンをチェック。平日限定プランもありますね。

 

 

実際は、予想よりはお客さんは多かったけど十分快適空間でした。

露天で外気にあたりながらぼーっとできて最高でした。

1人で来ている方が多いので比較的静か。

 お風呂上がりの休憩所も空いていたので、ゆっくり読書ができました。

 

読んだのはネットで見かけて興味を持ったこちらの本。

【中古】 人生後半戦のポートフォリオ 「時間貧乏」からの脱出 / 水木 楊 / 文藝春秋 [新書]【宅配便出荷】

 

 

ポートフォリオとありますが、投資本ではなく時間についてのポートフォリオが語られています。

今回は半休でリフレッシュして仕事を乗り切る活力を得ましたが、

やっぱりゆくゆくはセミリタイアして自分時間をもっと増やしたいです。

 

 

まとめ 

・有給は予定を先に決めて、少し強引にでも取る。

 (チケットとか先に買っちゃうのも効果的)

・全休が難しければ半休でもいいから取る。

・近場なら半休でもリフレッシュ可能。