sumireのセミリタイア、FIRE記録

IT会社員25年→セミリタイアするまで・してからの記録。ポイ活、お得好き。

新小3これまでに試した教材/無料テスト【小学生の学習】

この春から3年生の娘。

我が子ながらえらいなと思うのは

宿題や自習を言われなくてもやっていること

自分から学習する習慣が付いてるのは、学童&進研ゼミのおかげと思います。

進研ゼミ

我が家では2年生の夏から始めました。

私自身がこの手の教材を継続できたためしがないので

絶対ちゃんとやる」との娘の言葉には半信半疑でしたが、

飽きずに続いていて、赤ペン先生やテストもちゃんと提出しています。

(・・・怠惰な私と一緒にしてごめん。)

 

進研ゼミはチャレンジタッチ(タブレット)と紙教材のどちらかを選択可能です。

・チャレンジタッチだと自動で丸付けされるのが魅力

(丸付けって結構大変なので・・・)

・紙教材は場所を選ばすできるのが○。

我が家の場合は主に学童の自習時間にやっているので、紙教材を選択しています。

 

 

Z会

ネットで無料のお試し教材を入手して試してみました。

 

 

お試し教材はけっこうボリュームがありしっかり試すことができました。

娘はまだ進研ゼミ(のポイントでもらえるグッズ)が魅力的のようで・・・変更はしませんでしたが、

親目線ではシンプルでしっかりした内容Z会もいいと思いました。

 

 

日能研など無料テスト

ブログ記事で存在を知った、日能研の全国テスト。

日能研全国テスト | 中学受験-小学生のための中学受験塾。日能研 (nichinoken.co.jp)

 

日能研に通っていなくても無料で自宅受験で参加することができ、提出もスマホで簡単。これまでに2回参加しました。

 

学校のテストよりずっとボリュームがあり内容も難しい。

娘は1回目は勝手が分からず時間内に終わらなくて・・・涙ぐんでしまった

2回目は一通りは終わらせることができ、順位も平均より少しだけ上になり喜んでいました。

小2用なのにわたし、解けない問題がありました。。。

 

難関校を受験するような子はスラスラ解けてしまうんだろうなあ。

もし受験する場合こういう問題も解けなきゃいけないんだ、と親子共々知る機会になりました。

 

その他、探してみると四谷大塚のテストも規模が大きく無料で受けられるようです。

こちらは会場受験のみ。

【公式】全国統一小学生テスト|中学受験の四谷大塚 (yotsuyaotsuka.com)

 

塾はいつから

基本的な学習習慣が付いてることはよいのですが、悩みとしては、

分からない問題を教えようとしても、間違えたことが悔しいようで

私の話をまともに聞こうとしないこと

 

日能研には3年生から講座があるようです。

”先生”の話ならちゃんと聞くタイプなので、試しに行かせてみてもよいのかな~

・・・と思いつつまだ早い気がして重い腰が上がりません。

ご近所だけでも驚くほど沢山の塾があって、選び方が分からない。。。