sumireのセミリタイア、FIRE記録

IT会社員25年→セミリタイアするまで・してからの記録。ポイ活、お得好き。

小学校入学準備、買ったもの、やったこと

娘は今小学1年生。

入学前は色々心配だったけど気づけば後2か月で2年生に進級・・・!

 小学校入学準備を振り返ります。

とにかく必需品のお名前シールとスタンプ

入学準備といえば、先輩ママから語り継がれるのは名前付け、名前書きの恐怖。

冗談かと思っていたけど算数セットのブロック1つ1つへの名前付け本当に求められました・・・。

送料込み1,000円で色々なサイズが入っていて使い勝手よし。

色やマークの有無などカスタマイズできるのでシンプルなシールにすることもできます


 

洋服やランチョンマットなどの布類にはスタンプ。こちらは保育園時代からずっと活躍してます。これも送料込みで1,000円!

(計算カード1枚1枚に名前をつける、というミッションはこちらでクリアしました。)


 

 

学習机(教科書、ドリル、諸々の収納場所としても)

しばらくはリビング学習で、机はまだいいかなーと思っていたのですが、教科書やらワークやらランドセルやらなにやら・・・子供の持ち物が一気に増えたので。

私自身の理想は超シンプルな無印っぽいデスクでしたが、やはり子供はいわゆる学習机がいいとのことで、、

リーズナブルでよさそうなものをニトリIKEAも含めていくつか見繕って選んでもらったところ、ダントツでこれ!と即決めでした。


 

デスク、シェルフ、ワゴンに分けることができるので、追々はシンプルなデスクとしても使えます。ワゴンはランドセルがちょうどのるサイズ。

約20,000円。(私は2万円+αで購入したので今の方が安い。変動があるようです)

地味に、足元部分にも収納スペースがあるのもいいですー。

 

昔の学習机のイメージよりずっと安いですね。

その代わり組み立てが必要でバラバラなパーツで届きます。

組み立て難易度は商品レビューに沢山書かれていたので事前に熟読しました。

2時間でできたという方もいれば、6時間、半日かかったという方も。

家では大体平均的な4時間くらいかかりました。(ほぼ夫、少し手伝った。)

コロナ禍でステイホームだったので、それはそれで大きな工作みたいで楽しかったです。 

学習机などは小学校入学寸前に需要が急増するので、品薄になります。

ピークをずらして買うのがおすすめです♪

 

学習机用の椅子は、保育園時代後半から使っていたこちらを流用。


 

 

集中力UPに期待して…デザインも素敵です。

 

文房具や布グッズ(ランチョンマット、レッスンバッグ)※説明会でサイズやルールを確認してから

筆箱や鉛筆など、娘の学校では「キャラものはNG」。各学校決まりがあると思うので説明会を聞いてから OR 先輩ママから情報を貰ってから、が無難だと思います。

コロナ禍で水筒やランチョンマットの要否など事情が前年と変わったものもありました。

ランチョンマットはこちらのお店パンプキンスタジオで買いました。

小学生娘が気に入りそうなかわいい柄が豊富&リーズナブル。

送料もお安い。 

1枚220円のランチョンマット。しっかりした作りでした。

20種類の柄から選べます♪


 

 

レッスンバッグやシューズケースもリーズナブルでいいですねぇ。

(私は慌てて百貨店で買ったので結構高くつきました。)

 

新一年生といえば女の子は七五三も👧

2020年はコロナに翻弄され、私は調べるのが遅れてしまいましたが、、

夏休みまでに前撮りしちゃうのおススメです!