sumireのセミリタイア、FIRE記録

IT会社員25年→セミリタイアするまで・してからの記録。ポイ活、お得好き。

iPhone8からAndroidへの乗り換えを決断

私のスマホはiphone8。

iOSのアップデート対象外になってしまったし、バッテリーがへたってモバイルバッテリーが手放せません。

先月はSIMエラーになったり、謎の操作不能事象も発生。

 

<このブログはアフィリエイト広告を利用しています>

iPhoneか?Androidか?

幸い暴走は再発していませんが壊れる前に買い替えなくては。

10数年慣れ親しんだiphoneを継続するか、

セミリタイアしたことを踏まえリーズナブルなAndroidにしてしまうか、

とてもとても迷っていました。

 

結論から言いますと、Androidに変えることにしOPPOのReno 9Aという機種を注文しました。

楽天お買物マラソン中の楽天Joshinで6,000円クーポンが出ていたことが決め手。


 

¥42,900で¥6,000クーポンを使い、約2000ポイント付与。

実質¥35,000で購入できました。

 

黒もあり。

 

この機種にはYモバイル版もあり、更に安い¥28,000円程度で購入できます。


 

口コミによると、Yモバイル版はプリインストールアプリとシングルSIMスロットであることが相違点ですが、他キャリアでも使用可能なようです。

これも迷いましたが初Androidなのでややこしいことは避けておこうと通常のSIMフリー版を選択しました。2台目や子供用ならYモバイル版でもよかったかも。

 

決めた理由

まず、Androidのどの機種がいいか全く分からなかったので色々調べ、

4~5万円程度で買えるミドルクラスで評判のよいOPPOのReno9A に絞りました。

SONYXperia 10 Vとこれまた超迷いました。)

iPhoneの場合は、iPhoneSE(第3世代)128GBが候補です。高いのは買えないので・・

 

iPhoneSE(第3世代)128GB の場合

メリット

iPhoneはずっと使っていて操作に慣れている。

iphoneからiphoneへは問題なくデータ移行ができる(はず)。

各種パスワードも記憶させているのでそのまま使えるのはとてもいい。

 

デメリット

Androidと比較して高価。

事前にAppleギフトカードを楽天等で買い、Apple初売りで購入すれば、実質¥56,000程度+Airタグ付きで買えるが、そこまでがんばる気力が湧きあがってこない。

(これは個人の問題ですが)パソコンの容量が少ないためiTunesにバックアップができない状態。

写真や動画を外部媒体に保存しづらい。

SE第3世代もそう新しくはないのでそのうちiOSアップデートの対象外になるかも。

 

OPPO Reno 9A

メリット

安い。4万円前後で買えそう→実質¥35,000で買えた

壊れた場合や今後の買い替え時もAndroidなら安い端末を買える。

SDカードにデータを入れられる。

 

デメリット

iPhoneからのデータ移行ができるか心配。

iPhoneで購入した英単語アプリが移行できない。

 

決めた理由

Androidにする場合の一番のネックはデータ移行ですが、会社員時代は個人スマホを在宅勤務時の認証に使っていたので機種変更の失敗が許されないという縛りがありました。

今はその用途は無くなったので多少手間取っても許容、時間もあるのでデータ移行に時間をかけられる。

というのが決め手1。

SDカードにデータを書き出せる、というのが決め手2。(これも結構大きい理由)

 

届いたらデータ移行をがんばらなくては。

iPhoneOPPO Reno9aを接続できるケーブルがあった方がよいみたい。

 

あらゆることがスマホに集約されすぎていて、こわいと思う今日この頃。

リスク回避のためには、バックアップや機種変更を身軽にできるようにしておくことが必要だと思います。

 

※今回の購入にあたり調べたことの自分用メモ。

・iPhone8は2020/3税込み¥63,580で購入。約4年使用。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村