sumireのセミリタイア、FIRE記録

IT会社員25年→セミリタイアするまで・してからの記録。ポイ活、お得好き。

退職後の手続きの進捗状況4 ついに失業保険振り込み【セミリタイア、FIRE】

ようやく失業保険(手当)の初回分が振り込まれました。

ここまでの道のりをまとめてみます。

離職理由:自己都合で給付制限あり、の場合です。

 

STEP1 会社から離職票が届く

退社日から2週間弱で届きました。

 

STEP2 離職票を持ってハローワークで手続き

退社日から2週間+数日後

離職票を持ってハローワークへ行き手続きをしました。

 

STEP3 職業講習会、雇用保険受給説明会に出席

退社日から1か月+数日後(STEP2でハロワから指定された日)

職業講習会、雇用保険受給説明会に参加。

雇用保険受給資格者証を受け取り、基本手当の日額と所定給付日数が判明。

(沢山働いていたので、事前の試算通り上限MAX。)

 

STEP4 初回認定日

退社日から1か月+約10日後(STEP2でハロワから指定された日)

 

失業認定申告書を提出し、無事失業状態であると認定されました。

認定されるためには”求職活動の実績”が必要ですが、

初回はSTEP3の説明会に出席したことを以て求職活動済と扱われます。

 

次の認定日からは1か月ごとに2回ずつ、求職活動が必要です。


帰りに相談窓口に寄るよう促され、今後の就職活動予定などを会話。
これで求職活動実績1回になるとのこと。

STEP5 第2回認定日に向けた求職活動

退社日から2か月ごろ

ハローワークに置いてあったパンフレットを見て、就職活動準備セミナーに参加しました。

こちらは座学で講習を聞くのみだったので参加しやすかったです。


STEP4で窓口相談をしたので、これで2回の求職活動をクリアしているのですが、

なぜか頭から抜け落ちていて、もう1つ活動をしなきゃいけないと思い込み・・


ネットで見つけた、ハローワーク主催の女性向け再就職セミナーも参加しました。

レディGO!Projectプラス | 女性の就業支援 | TOKYOはたらくネット

 

認定のためという意味では実は不要でしたが、トークショーを聞いたり、これくらいの仕事でこれくらいのお給料なんだな・・と相場感をつかむのに役には経ちました。

 

STEP6 第2回認定日(失業保険振り込み)

退社日から3か月+約1週間

STEP5の求職活動を記載して、失業認定申告書を提出。

無事認定され1週間以内に失業給付金10+数日分を振り込まれる旨説明されました。

収入が無い(なのに社会保険や税金の支出は沢山ある)状態って心もとなかったのでほっとしました。

 

初回は給付制限期間明け~認定日前日の日数分の支給。

次からは丸々1か月分の振り込みになるはずです。

1か月分=土日除いて日額✖️20日分かな?と勝手に考えていたのですが、調べたところ一律28日分の支給になるそうです。うれしい誤算。

 

そしてもう1つ想定外なことが。

認定日は基本毎月同じ週の同じ曜日(第〇週X曜日)なのですが、次回はそれより早い日に設定されていました。

年末年始はお休みがあるので、認定日が通常より繰り上がったり繰り下がったりするうです。

原則認定日は変更できないので、予定を入れる際は注意が必要。

 

STEP7 今後の求職活動予定

今後は約1か月ごとに求職活動が必要。

そして次回の認定日は繰り上がったので、短期間で活動しなければなりません。

 

第2回認定日に職業相談を受けて来たのでこれで1回。

もう1回はTOEICの受験を予定しています。

(再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験の受験は求職活動になります。

就職に関係ない資格だと認定されない可能性があるので、就職相談時に英語を使う仕事も考えてるので受けます、と話しておきました。)

 

ここまでは活動のあてがありますが、この先はセミナーとかその他資格試験とか探していかないとです。

 

余談:初めてのお祈りメール

求人情報を見ていたら「遺跡発掘バイト」を見つけました。

これならぜひやってみたい!と軽く応募してみましたが、落選のメールをいただいてしまいました。

働きたい日数(失業保険が打ち切りにならない週20時間以下)の条件が合わなかったからだと思いたいですが、年齢で即足切りされているのかも。初めて心が動いたバイト求人だったのに悲しい。

もしかして・・再就職はしたくてもなかなかできないのかもしれません。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村