sumireのセミリタイア、FIRE記録

IT会社員25年→セミリタイアするまで・してからの記録。ポイ活、お得好き。

無気力対策【セミリタイア、FIRE】

このところ慢性的に気力が湧いてきません。

旅行とかお得情報の調査はまあやれるけど、特に人付き合いがダメ、、

 

やむを得ない理由(例えば子供の学校行事)で役割を持たされることがすごくストレス。

仕事以外では段取りを考えたり、決めたり、意見をまとめたりすることをしたくないのよ・・・・・

コロナで人付き合い減って寂しい気持ちもある一方で、面倒なことは避けたい気持ちが強くなっています。

仕事の疲れなのか、コロナのストレスなのか、歳のせいなのか。

 

相変わらずセミリタイアしたいなと漠然と考えていますが、こんな状態で会社を辞めるのは良く無さそう。せっかく新年なので対策を考えてみます。

 

①汗をかく運動をする

運動は苦手ですがコロナ前は時々ジムでホットヨガなどしてまして、これは好きでした。コロナで行けなくなりそのまま行かなくなりました。

これが結構よくない気がします。

汗かいてすっきりしたら単純に気持ちも晴れるのでは…⁇

行ってたジムのホットヨガは休止になってしまったので、他を探して行ってみる。

 

γ-GTPと健康年齢を下げる

女性の基準値は30IU/l以下なのですが、

昨年の人間ドックで90IU/lと大幅オーバー!

健康年齢も実年齢を上回るというショックな結果が出ました。

 

元々酒量は多くなく缶ビール半分程度ですがほぼ毎日飲んでたので、休肝日を週2以上作り2か月後再検査しました。

結果、60IU/lに下がりましたがまだ基準値オーバーです。

 

お医者さんからのコメントは「それほど問題のある数値ではない」「お酒の量は少ないからどちらかというと運動不足かな?」とのこと。

休肝日は続けるとともに「①汗をかく運動をする」ことで、γ-GTPと健康年齢を下げていきたいです。

 

ちなみに休肝日を作ったことで、ノンアルビールやノンアルチューハイを飲むようになりました。

慣れればそれなりにおいしいし飲んでも怠くならないので結構気に入ってます。

チューハイはウメ味がアルコール感があって好き↓↓


 

ビールは、ノンアルな上に内蔵脂肪も減らせるという1石二鳥感でこれを選ぶことが多い。


 

 

スマホを控え本も読む

薄々気づいてはいましたが、スマホ中毒気味です。

元々活字中毒の気があったのがスマホに置き換わったかんじです。

時間の隙間を埋めるようにTwitterやYahooニュースをただ見ている時間が多くて我ながらムダ、だけど辞められません。

すぐ辞めるのは無理そうなので、スマホばかりでなく本を読むという習慣を取り戻したいと思います。

先日冬休み中に本でも読もうと本屋さんに行ってみましたが、買いたいと思える本が見つからず。読みたい本も私にはないのか?とまた気が滅入ってしまいました。

 

面白そうな本をゆっくり探してみると・・見つけることができました。

 

夢で逢えたら

女芸人×女子アナ、痛快シスターフッド小説! らしい。

以前は小説をよく読んでいたけど最近は気分が乗らず、、でもこれは面白そう!とあらすじ一読で読んでみたくなりました。

楽しみ!


 

自己啓発系ではこちらを読んでみようかと。

80対20の法則は、いわゆるパレートの法則ですね。

まだ社会人2年目のころ、一緒に働いていたおじさんが

「会社っていうのは少しの人間だけが成果は出しててあとはバカばっかですよー」とよく言ってました。(面白いおじさんで、いやな感じではなく変な人沢山いるけどそれくらいの気持ちでいればいいよ、と言ってくれていたのだと思う)

そんなことも思い出して読んでみたくなりました。


 

 

――――――

元々運動嫌いで、仕事に結びつかない(お金にならない)趣味なんてムダと思っていたのですが、人生後半ともなるとこの考えではつまらないことになるなと思うに至りました。

 

ここ20年以上仕事中心+育児の生活で、仕事で十分な報酬が得られるようになったことと娘と過ごせることは満足ですが、それ以外の”ただの楽しみ”も必要と思います。

すぐに見つけるのは難しいかもしれないけどまずは①②③の目標に取り組んで前向きな気持ちを取り戻せたらいいな。

(書いてみただけでも結構スッキリしました・・・!)