sumireのセミリタイア、FIRE記録

IT会社員25年→セミリタイアするまで・してからの記録。ポイ活、お得好き。

都内のホテル1泊用の持ち物リストをつくってみた

最近の癒しは都内の大浴場付きホテルで1泊することですが、毎回何等か持ち物を忘れるのでリストを作りました。

荷造りは簡単に、荷物はできるだけコンパクトに、が目標。

 

寝るときに着るもの

部屋着(ホテルにセパレートタイプのナイトウェアがあれば不要)

浴衣タイプは苦手なので・・最近はセパレートタイプのホテルが多くて嬉しい。

ナイトウェアの中に着る、 Tシャツ

ナイトウェアがあっても中に着るTシャツやタンクトップは必要。

これよく忘れがち(その1)

お風呂あがりに履く靴下

特に秋冬は冷え防止に必要。

メディキュット

むくみやすいし特に旅行中は足が疲れるから必需品だけど忘れがち(その2)。

ロングタイプとかクールタイプとか色々試しましたが、最終的にはノーマルタイプを定期的に買い替えしつつ長年愛用。楽天買い回りの1品にもちょうどよい。

 

 

 

 

スキンケア、メイク用品

メイク落とし、洗顔フォーム、化粧水、保湿ジェル、乳液

ホテルに常備されていればそれを使う。アメニティこだわりのあるホテルは嬉しい♪ホテルで使ったことがきっかけでお気に入りが見つかったこともあります。無いとつらいので最低限は持っていく。

ヘアケア用品

割と盲点だと思うヘアケア用品。常備しているホテルは少ない。

家ではDysonのエアラップを使用していて特にヘアケア、スタイリング剤を使わなくても髪がまとまるので必要性を忘れがち。

ラサーナのヘアエッセンスのサンプルサイズが便利なので、ラクマ/メルカリでを買っておくとよい。

 

メイク用品一式

出発前にメイクしながら旅行用ポーチに詰めれば抜け漏れないし、悩まず楽です。

BBクリームはランコムのサンプルサイズをラクマ、メルカリで買っておきます。

マスク焼け防止に、娘にも使える日焼け止めも持ちます。  

 

<2022/11追記>

ハウスオブローゼのBBステックが使いやすくて、家でも旅先でも超愛用中。

手を汚さず、するっと伸びがいいので時短&キレイにのります!!


 

 

スマホ、ケーブル類

スマホ(メイン、サブ)

充電用ケーブル(メイン用、サブ用)、モバイルバッテリー、ACアダプタ 

最近は直接USB差し込みできたり、ケーブル常備のホテルもあるけど持っていったほうが安心。

 

<2022/11追記>

バッテリー 兼 ACアダプタとして利用できるこちらをAmazonで購入し愛用中。

普段のお出かけでも持ち歩いていますが、とても便利です。

【モバイルバッテリー &充電器2in1】

翌日着るもの、必要なもの

洋服一式

しわになりにくくかさばらない洋服を季節ごとに持っておくと便利。

・・とさらっと書いたものの、毎回それなりに悩むので旅行用洋服リストも別途まとめたいなあ。

下着一式

靴下(orタイツ)も!

翌日分のハンカチ、ウェットティッシュマスク

最早必需品のマスクも忘れずに!

 

天候によって必要なもの(傘、帽子、サングラス)

軽くて晴雨兼用の折り畳み傘が便利

 

 

 

バッグ

メインのバッグ

楽天で購入した通勤にも使えるサイズのトートバッグを1泊旅行にも流用。

いかにも旅行、というかんじじゃなく使いやすい。 

 ショルダーも付けられるけど肩がこるのであえて手提げで使うことが多いです。

マチがすごく大きいので洋服とか詰めやすいです。

いっぱい入るし、これに入らない荷物は持っていかない。

薄手の布製肩にかけられるトートバッグ

エコバッグとしても大浴場への移動用としても使いやすい薄手の(←重要)布製トート。

薄い方がいいのでノベルティ品がちょうどよかったりする。

お財布ポシェット

朝食会場に行くときやコンビニ買い出しのときお財布がポシェットタイプだと便利。スマホが入るサイズがよいです。

ATAO(アタオ)はbooboo(ブーブー)というお財布ポシェットのシリーズがあり種類豊富。¥29,700~素材によって。 

 

こちらDiral代官山のもかわいいな。¥23,100

 

お財布自体は変えたくない場合は、ポシェットでも。

こちらシンプルでお手頃価格送料無料¥1,897 

 

パスケース

在宅勤務で電車乗る機会が減ったのでパスケースは忘れがち。

 

忘れると困るもの(メガネ、酔い止めなど)

2023/4追記

・視力がますます落ちてきたので「メガネ」を忘れないこと。

・娘の酔い止め薬

こちらのセンパア プチベリー 錠剤が小さくチュアブル(水なしで飲める)でとてもよいです。

これを飲んだら酔わない、という成功体験の積み重ねで最近は車旅も随分楽になりました。先日は日光のいろは坂もこれでクリア!


 

 

・ビニール袋

お店で貰える機会が減ってしまったけど、娘の乗り物酔い対策や、ゴミ袋として持っていないと不安。すぐ出せるバッグのポケットに入れておくこと。

 

・飴、ちょっとしたおかし

喉の調子を整えたり、小腹対策。

 

次回のホテル泊ではこのリストを活用したいと思います。

 

過去の都内ホテル泊 宿泊記!